お菓子にもいろんな種類がありますが、中には気になるものもあるでしょう。
先日コンビニで気になるお菓子を発見しました。
それは「キットカットの毎日ナッツ&クランベリーの豆乳味」です。
普段見慣れているような形状とは異なりかつ豆乳の風味がしますが、美味しいのでしょうか?
またカロリーはどれくらいでしょう?
今回はキットカットの毎日ナッツ&クランベリーの豆乳味について調べてみました。
キットカットとは




ネスレ日本株式会社から製造販売しているチョコレートです。
キットカットはウェハースをチョコレートで包み込んでいます。
ちなみに1935年にイギリスのロントリ―社から、「チョコレートクリスプ」として発売されたと言われているそうです。
「チョコレートクリスプ」はイギリスで大ヒットしました。
ただ商品名が少し長いことを懸念して「KITKAT」というブランドが付けられたそうです。
日本では1973年に発売されましたが、当時はネスレからの発売ではありません。
1988年にロントリー社の株式を取得することによって、キットカットをネスレが引き継ぐことになったそうです。
そして翌年の1989年に日本の工場からキットカットが製造されるようになりました。



毎日ナッツ&クランベリーの豆乳味について
毎日ナッツ&クランベリーはナッツとクランベリーの風味や食感が楽しめるキットカットです。
ウエハースの5層がつくりだすサクサクとした食感とクランベリーとアーモンドの味わいが楽しめます。
さらにチョコレートの甘さや豆乳の風味の絶妙なバランスが楽しめるそうです。
ひとくちサイズでボールタイプの食べやすさがあります。



カロリーはどれくらい?
豆乳味のものです。
画像のように1袋あたりで計算されており、199kcalあります。
また1袋に8個入っており、1個が約25≒24.875kcalほどでしょう。
ちなみにキットカットミニは1枚が70kcalくらいです。
すると豆乳味3個でキットカットミニ1枚分に相当するでしょう。



豆乳味は美味しいの?
実際に豆乳味を食べてみました。
パッケージがキットカットというよりもヨーグルトのような雰囲気があります。
またチャック式で持ち運びにも便利ですね。
豆乳のほのかな風味にウェハースのサクサクとした食感とナッツの風味がありますね。
さらにまろやかなチョコの風味があって美味しいです。



サクサクとした食感やナッツの風味などが楽しめそうなキットカットですが、気になる方はぜひお買い求められてみてはいかがでしょうか。
まとめ
●ネスレ日本から製造販売しているチョコレート
●ナッツとクランベリーの風味や食感だけでなく、豆乳の風味も楽しめるキットカット
●豆乳味は1袋200kcalほど
●サクサクとした食感とナッツや豆乳のまろやかな風味が広がって美味しい
こちらの記事もいかがでしょうか?
キットカットの大人の甘さのミントはうまいの?カロリーはどれくらい?
キットカットの毎日ナッツ&クランベリーの豆乳味は何個入り?値段はいくら?



お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント