お菓子にもいろんな種類がありますが、中には気になるものもあるでしょう。
先日コンビニで気になるお菓子を発見しました。
それは「ココサブのフルーツタイム」です。
日清シスコのココナッツサブレを小さく、フルーツ風味のようですが、美味しいのでしょうか?
またカロリーはどれくらいでしょう?
今回はココサブのフルーツタイムについて調べてみました。
ココナッツサブレとは




日清シスコ株式会社が製造しているビスケットです。
ビスケットに砂糖をまぶしたココナッツ風味のお菓子でもあります。
1965年の発売から50年以上も愛され続けているロングセラー商品です。
グレーのパッケージカラーにココナッツサブレというシンプルなデザインをしています。
今も変わらない美味しさを保ち続けています。



私も小さい頃はココナッツサブレをよく食べていました^^
ココサブのフルーツタイムについて
ココナッツサブレを若者に向けた新ラインアップ商品です。
フルーツ果汁をビスケット生地に練り込み、果物パウダーをコーティングしたフルーティーなビスケットでもあります。
若者や女性が好む濃厚でフルーティーな果実感にこだわっているそうです。
フルーツタイムはときめくイチゴとときめくぶどうの2種類の味があります。
全国から2020年3月16日に発売です。



カロリーはどれくらい?
ときめくイチゴのものです。
画像のように1袋あたりで計算されており、208kcalあります。
また1袋に22枚入っており、1枚が約10≒9.4545kcalほどです。
ちなみにココナッツサブレは5枚で143kcalであり、1枚が約30≒28.6kcalくらいです。
ココナッツサブレ1枚でときめくイチゴ3枚分に相当していますね。



ココサブは美味しいの?
実際にココサブのときめくイチゴを食べてみました。
イチゴがびっしり散りばめられたパッケージが魅力的です。
パッケージを開封してみたところ、ビスケットの香りと砂糖の甘い香りがします。
見た目は赤いココナッツサブレのようです。
ときめくイチゴはサクサクとした食感に、イチゴの甘酸っぱさがあります。
酸味の強いビスケットのようですが、美味しいですね。



フルーティーな味わいが楽しめそうなココナッツサブレですが、気になる方はお買い求められてみてはいかがでしょうか。
まとめ
●日清シスコが製造しているビスケット
●ココサブはフルーティーなビスケット
●1袋210kcalほどであり、1枚が10kcalくらい
●ときめくイチゴは甘酸っぱくサクサクとした食感の美味しさ
こちらの記事もいかがでしょうか?
ココナッツサブレにはどんな歴史があった?味の種類はどれくらいある?
日清シスコのココサブのフルーツタイムは何枚入り?値段はいくら?



お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント