お菓子には数多くの種類やブランドがありますよね。
たまにふと目に留まってしまうようなお菓子もあるでしょう。
先日ちょっと気になるお菓子を発見しました。
それは「森永のミントの白いダース」です。
ホワイトチョコとミントを組み合わせたダースのようですが、美味しいのでしょうか?
またカロリーはどれくらいでしょう?
今回はミントの白いダースについて調べてみました。
ダースとは






森永製菓株式会社から製造販売しているチョコレートです。
ひと粒のチョコレートに対し、口どけとカカオにこだわりを持っています。
1993年の発売から25年以上も変わらず、愛され続けているロングセラーブランドです。
また1口サイズのチョコレートが12粒入っています。
昔のCMでは「12コだから、ダースです」というフレーズが、印象的だったりするでしょう。
ちなみにダースは、DARSという商品名ではなく、「DOZEN」と書いて、ダースと呼んでいたようです。
それがパッケージのリニューアルとともに、DARSへと変わりました。



ミントの白いダースについて
ホワイトチョコレートとミントチョコレートを組み合わせたフレーバーです。
ホワイトチョコレートの口どけとミントの爽快な味わいが楽しめます。
発売は2020年5月12日からの期間限定です。
ミントの白いダースはミント系のチョコレートが賑わう暑い夏の時期に向けられて登場しました。



カロリーはどれくらい?
ミントの白いダースのものです。
画像のように1粒あたりで計算されており、21kcalあります。
また1箱に12粒入りですから、1箱だと252kcalです。
ちなみに白いダースもありますが、こちらは1粒が20kcalあります。
そして白いダースも12粒入りと変わりませんから、1箱だと240kcalです。
すると10kalくらい差がありますね。



ミントの白いダースは美味しいの?
実際にミントの白いダースを食べてみることにしました。
ミントの清涼感に白い温かみのあるデザインですね。
開封するとほのかにミントチョコの香りがします。
見た目は白いダースですが、やや青みがかってますね。
ミントの白いダースを口にしてみると、ホワイトチョコレートのまろやかさにミントの爽快さとザクザクとした食感が楽しめて美味しいです。



暑い夏の時期にホワイトチョコとミントチョコの味わいが楽しめそうなダースですが、気になる方はぜひ購入されてみてはいかがでしょうか。
まとめ
●森永製菓から製造販売しているチョコレート
●ホワイトチョコとミントチョコの味わいが楽しめるダース
●1粒21kcalと1箱なら250kcalほど
●ホワイトチョコのまろやかさとミントの爽快感が堪能できた
こちらの記事もいかがでしょうか?



お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント