10円チョコと言えばチロルチョコのイメージが昔から私にはあります。
そんなチロルチョコから気になる味を発見しました。
それは「金ごまビスケット」です。
金ごまとビスケットを組み合わせた香ばしそうなチロルチョコですが、美味しいのでしょうか?
また値段やカロリーはどれくらいでしょう?
そんなチロルチョコの金ごまビスケットについて調べてみました。
チロルチョコとは




チロルチョコ株式会社から販売している1口サイズのチョコレートです。
1962年に「チロル」というブランド名で登場しました。
また1962年に登場した元祖チロルチョコは、1口サイズではなく、三つ山でつながっているお菓子です。
登場から50年以上も愛され続けているロングセラー商品ですね。
今までに700種類以上もの味が登場しています。
さらにいろんなものとのコラボ商品まで登場しました。
今も様々な味がチロルチョコで登場しています。



金ごまビスケットについて
チロルチョコから登場した新しいフレーバーです。
金ごまのチョコに粉砕したビスケットと煎った金ごまをパイ風味のチョコで包み込んでいます。
香ばしい金ごまの風味とビスケットのサクサクとした食感が味わえます。
金ごまビスケットの発売日は2020年6月8日からです。



値段はいくら?
金ごまビスケットは1個32円(税込)です。
近所のローソンに置いてありました。
ちなみにコンビニのチロルチョコは1個20円に相当します。
すると金ごまビスケットは10円ほど高いようですね。



カロリーはどれくらい?
金ごまビスケットのものです。
画像のように1個あたりで計算されており、44kcalあります。
ちなみに44kcalだと、なっちゃんのオレンジ100mlと同じです。



金ごまビスケットは美味しいの?
実際に金ごまビスケットを食べてみました。
ごまとビスケットのデザインが印象的ですね。
開封するとキャラメルのような甘い香りがします。
金ごまビスケットを口にしてみたところ、ごまの香ばしさとビスケットのサクサク食感に、チョコのまろやかさが絡み合って美味しいですね。
特にごまの風味が濃く感じられて良いですね。



そんなごまの風味やサクサクとした食感楽しめそうなチロルチョコですが、気になる方はお買い求められてみてはいかがでしょうか。
まとめ
●チロルチョコから販売している1口サイズのチョコレート
●ごまの風味やビスケットの食感が味わえるチロルチョコ
●値段は1個30円くらいとカロリーは40kcalほど
●ごまの濃厚さとビスケットのサクサク感が楽しめた
こちらの記事もいかがでしょうか?
チロルチョコの味の数も全種類でいくつ?コラボやまずい種類も紹介!
オリジナルのチロルチョコの値段はいくら?作り方はどうやるの?



お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント