2018年4月– date –
-
坂製菓のこんにゃくゼリーにはどんな味がある?材料やカロリーはどうか?
こんにゃくゼリーといえば、プルプルとした食感がいいですよね。 それが駄菓子にもあるのをご存知でしょうか。 それは「坂製菓」です。 私はこれを冷やして食べるのが好きでした。 ちなみに何色かあるようですが、味に違いはあるのでしょうか? また材料や... -
ピュレグミのレア型はどんな形なの?星型の確率はどれくらいか?
先日ドラッグストアの買い物で気になるお菓子を発見しました。 それは「カンロのピュレグミ」です。 ハート型のグミが入っているお菓子のようですね。 ただパッケージには「星型が入っているかも!」という気になるワードが。 これはレアな形ように感じま... -
クランキーのポップジョイはどんなお菓子?カロリーや値段はどうか?
クランキーと言えばサクサクの板チョコとして人気ですよね。 そんなクランキーからポップジョイというチョコがあります。 ポップジョイというだけあって板チョコではありません。 しかもストロベリー味というのが気になりました。 ポップジョイだとカロリ... -
扇屋のチーズおやつのカロリーはどれくらい?値段はいくらか?
私はコンビニでよくおやつカルパスを買います。 おやつカルパスの横に一緒に並んでいるお菓子が目に留まりました。 それは扇屋食品の「チーズおやつ」です。 このチーズおやつですがカロリーが載っていません。 カロリーや値段はどれくらいでしょう? 今回... -
コロッケのまんまというお菓子は売ってないの?値段やカロリーはいくら?
お菓子にもいろんな種類がありますが、中には気になるものもあるでしょう。 先日コンビニで気になるお菓子を発見しました。 それは「コロッケのまんま」です。 コロッケをそのままお菓子にしたところが妙に気になりました。 ネットでは売ってないとの声も... -
プリティスタイルとチョコミントに違いはある?値段やカロリーを比較
クッキーの上からチョコがコーティングされた有楽製菓のブラックサンダー。 ほんのりとした塩気とチョコの相性が良いですね^^ そんなプリティスタイルから「チョコミント」が新味として登場しました。 通常のプリティスタイルとの違いはあるのでしょうか... -
森永のラムネのメロンソーダ味とは?ぶどう糖の量はどれくらい?
眠気や二日酔いに効果があるとも言われている森永のラムネ。 先日コンビニで気になる味のラムネを発見しました。 それは「メロンソーダ」です。 私はメロンソーダが好きなのですが、ぶどう糖の量が他のラムネと異なるのか気になりました。 ぶどう糖の量は... -
ルックのカカオ70の値段はいくらか?カロリーはどれくらい?
お菓子にもいろんな種類がありますが、中には気になるものもあるでしょう。 立ち寄ったスーパーで気になるお菓子を発見しました。 不二家のルックから登場した、「カカオ70%」です。 ポリフェノールという良い成分が摂れるチョコレートなのが気になりまし... -
暴君ハバネロのシゲキ盛りは辛くないのか?値段やカロリーはいくら?
辛いスナック菓子の代名詞でもある暴君ハバネロ。 美味しさと辛さがあり、非常にマッチしてますね^^ そんな暴君ハバネロにシゲキ盛りが登場したようです。 このシゲキ盛りは辛くないのでしょうか? また値段やカロリーはどれくらいでしょう? 今回は暴君... -
チロルの朝ヨーグルトはどこで買える?値段やカロリーはどれくらい?
グリコの朝食りんごヨーグルトをご存知でしょうか? それに似た「チロルの朝ヨーグルト」が販売されているそうです。 このパッケージを見てコラボしたお菓子のように感じました。 チロルの朝ヨーグルトですが、どこで買えるのでしょうか? また値段やカロ...