セブンイレブンのもちとろチョコミントが帰ってきた?いつまで買えるの?

昨年SNSでも話題となった、セブンイレブンもちとろチョコミント

それが帰ってきたようです。

昨年は販売されているにも関わらず、SNS上でも売ってないと言われるほどでした。

ちなみに私は、もちとろチョコミントを食べたことがありません。

いつまで買えるのでしょうか?

今回はもちとろチョコミントについて調べてみました。

もちとろチョコミントとは

もちとろチョコミントはどんなお菓子なのかニャ

それじゃあ、もちとろチョコミントについて説明するよ


コンビニエンスストアのセブンイレブンから販売している和生菓子です。

もち粉を使った冷たいお菓子でもありますね。

またミント風味のホイップクリームとチョコチップを、やわらかいもち生地で包み込んでいます。

洋風な大福だと言えるでしょう。

もちとろチョコミントは2017年にも発売されました。

大好評だったお菓子が、今年も発売されるのは嬉しいね

値段はいくら?


もちとろチョコミントは1個100円(税込)です。

108円ではありません。

その為、小銭が嵩張る心配はなさそうですね。

100円ちょうどでキリがよく買えるのは良いね

カロリーはどれくらい?


もちとろチョコミントのものです。

1個あたりで計算されています。

ちなみに大福は100gあたり約240kcalほどです。

1個が約90gほどであり、約230kcalに相当します。

すると、もちとろチョコミントはやや小さめの大福だと言えますね。

また約140kcalであることから、カロリーも優しく感じます。

普通の大福よりも小さくて、カロリー低めなのは嬉しいね

もちとろチョコミントはいつまでか?

8月14日からセブンイレブンでは「真夏の暑さも忘れそう♪チョコミントスイーツフェア」を開催中です。

そして8月28日からもちとろチョコミントが発売されます。

その為、もちとろチョコミントはチョコミントスイーツフェアが終了するまでの期間である可能性が高いでしょう。

ただ一部の店舗では取り扱いがなかったり、昨年では売ってないという声もあることから、早めに終わってしまう可能性もありそうです。

早めに入手していた方が良いってことだね

もちとろチョコミントは美味しいの?


実際にもちとろチョコミントを食べてみました。

開封してもミントの香りとか感じられません。

昨年はもち生地が白かったものが、今年はミントカラーです。

また手に持った時に、赤ちゃんのほっぺのような柔らかさがあり、プニプニしています。

チョコミントのホイップが溢れ出るほどのボリュームがありました。

クリームに清涼感があり美味しかったです。

これほど柔らかい大福だったとは

昨年も好評だったもちとろチョコミントで、暑い夏を乗り切ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

Point

●セブンイレブンから販売している和生菓子

●チョコミント風味の洋風大福

●値段は1個100円で、カロリーは139kcal

●チョコミントスイーツフェアが終わるまで

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどでいいね!もお願いします^^!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください