ザクザク食感がクセになるブラックサンダー!値段やカロリーをレビューしてみた!

「今日は、ちょっと甘いものが食べたいな」
(Today, I want something a little sweet.)

そんなとき、コンビニやスーパーでつい手に取ってしまうブラックサンダー
(That’s when I pick up a Black Thunder at the convenience store or supermarket.)

ザクザクとした食感がクセになる人気のお菓子ですよね。
(It is a popular snack with an addictive crunchy texture.)

つい先日、ブラックサンダーリニューアルされることをニュースで知りました。
(Just the other day, I learned on the news that Black Thunder is going to be renewed.)

そもそも、いつからリニューアルされるのかとっても気になりました。
(I was very curious to know when the renewal would start.)

そこで今回は、大好きなブラックサンダー値段カロリーについて、リニューアル情報とともに一緒に調べてみました。
(So this time, we looked into the price and calories of our favorite Black Thunder together with the renewal information.)

目次

ブラックサンダーとは(What is Black Thunder? )

ネコ
ブラックサンダーはどんなお菓子なのニャ(What kind of snack is Black Thunder?)
worpman
それじゃあ、ブラックサンダーについて説明していくよ(Okay then, let me explain about Black Thunder.)

有楽製菓株式会社が作っているチョコレート菓子です。
(Black Thunder is a chocolate snack made by YURAKU CONFECTIONERY CO.,LTD.)

ブラックサンダーは九州だけで売られていました。
(It was first sold only in Kyushu.)

それが90万部以上のベストセラーとなった「生協の白石さん」に取り上げられたことによって、大学の生協を中心に人気が出始めたそうです。
(It was featured in the best-selling book “Co-op Shiraishi-san,” which sold more than 900,000 copies, and began to gain popularity, especially among university co-ops.)

また、2008年北京五輪で体操の内村航平選手の好物としてメディアに取り上げられたことで、さらに有名となりました。
(It also became even more famous when it was featured in the media as a favorite food of gymnast Kohei Uchimura at the 2008 Beijing Olympics.)

worpman
ブラックサンダーはチョコレート菓子なんだね(So Black Thunder is a chocolate snack.)

カロリーや値段はどうか?(What about calories and price?)


調べた当時の情報を表にまとめてみました。
(The table below summarizes the information at the time of research.)

種類
(Type)
値段
(Price)
内容量
(Weight)
カロリー
(Calories)
キャッチコピー
(Catch Copy)
ブラックサンダー
(Black Thunder)
33 円
(¥33)
32 g 112 kcal おいしさイナズマ級!
(”Deliciousness of lightning level!”)
グラノーラサンダー
(Granola Thunder)
43 円
(¥43)
18 g 92 kcal 自然のおいしさイナズマ級!
(”Natural deliciousness of lightning level!”)
柿の種サンダー
(Kaki-no-tane Thunder)
33 円
(¥33)
14 g 92 kcal あま~い!しお~い!トレビア~ン!
ビッグサンダーココナッツ
(Big Thunder Coconut)
54 円
(¥54)
35 g 192 kcal 雷神亭パフパフ!!!
ブラックサンダーダークマター
(Black Thunder Dark Matter)
108 円
(¥108)
56 g 303 kcal 超絶カカオロワイヤル!!

ブラックサンダーについて調べてみたところ、5種類ほど確認できました。
(I have researched Black Thunder and have identified about five different types.)

それぞれのキャッチフレーズがあります。
(Each has its own catchphrase.)

中でもブラックサンダーダークマターは値段もカロリーも一番高いです。
(Of these, Black Thunder Dark Matter has the highest price and calories.)

ビックサンダーココナッツは他の比べて、カロリーが高めであるように感じました。
(Big Thunder Coconut seemed to have more calories than the others.)

worpman
ダークマターが一番高いんだね(Dark Matter is the most expensive)

リニューアルされたのはいつか?(When was it renewed?)

14年ぶりに味とパッケージがリニューアルされました。
(The taste and packaging have been renewed for the first time in 14 years.)

しかも値段は据え置きです。
(And the price is unchanged.)

2017年9月11日から順次発売されます。
(It will be released sequentially from September 11, 2017.)

リニューアルに伴いまして、4代目ブラックサンダーが誕生しました。
(Along with the renewal, the 4th generation Black Thunder was born.)

さらに4代目ブラックサンダーを深堀りしたいと思います。
(We would like to further explore the 4th generation Black Thunder in depth.)

worpman
14年ぶりのリニューアルなのか(Is it the first renewal in 14 years)

パッケージを比較(Compare Packages)


比較用にリニューアル前後で並べてみました。
(Here is a side-by-side before and after renewal for comparison.)

ロゴの「ブラック」が黒から白に変更されています。
(The “black” in the logo has been changed from black to white.)

また疾走感を出すために、ロゴ全体を右上りにしています。
(The entire logo has been right-angled to give a sense of speed.)

キャッチフレーズが無くなりました。
(The catchphrase is gone.)

その代わりに「パワーアップ!」の文字が加わっています。
(Instead, the words “Power Up! has been added in its place.)

worpman
言われてみれば、4代目の方が疾走感が出ているようにも感じるかもね(If you ask me, I think the 4th generation looks more fast and furious)

中身を比較(Comparison of contents)

ビスケットを包むカバーチョコレートを従来より7.5%も増加させています。
(7.5% more covered chocolate in the cookie than before.)

コレステロールの増加などのリスクを高めるトランス脂肪酸をカットされました。
(Trans fatty acids, which increase the risk of cholesterol, have been cut.)

また原料の卵の殻の使用を取りやめているようです。
(Also, the use of eggshells in the biscuit seems to have been eliminated.)

ただ現在のザクザク感は、そのまま残っているみたいですね。
(However, the current crunchy texture seems to have been retained.)

worpman
中身もちゃんとリニューアルされたんだね(The contents have also been renewed)

まとめ(Summary)

Point

●ブラックサンダーは、小さくても満足感のあるチョコレート菓子。
(Black Thunder is a small but satisfying chocolate snack.)

●いろいろな種類があるので、食べ比べてみるのも楽しい!
(With various types available, it’s fun to try and compare them!)

●2017年9月11日からリニューアルされた4代目が登場
(The fourth generation of the product, which was renewed on September 11, 2017, is now available.)

ブラックサンダーは、忙しい日々の「ちょっとしたご褒美」にぴったりなお菓子です。
(Black Thunder is the perfect “little treat” for busy days.)

気軽に買えるので、見かけたらぜひ一度試してみてくださいね!
(They are readily available, so if you see one, please give it a try!)

関連記事:お菓子のチョコはどこのメーカーが作っているの?種類やおすすめを紹介!
(Which manufacturers make candy chocolates? Types and recommendations!)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
(Thank you for reading to the end!)

お菓子好きの人にこの情報をシェアして届けませんか?
(Would you like to share this information and deliver it to people who love sweets?)

記事が参考になったという方は、
X(Twitter)などでいいね!もお願いします^^!
If you found the article helpful, please “Like” us on
X (Twitter), etc.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • >冴木隆さん
      コメントありがとうございます。
      コメント返信できているようで、出来ていませんでした><
      ごめんなさい。
      どうも11日からお目にかかれるみたいですよ~^^

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次