日本では大晦日に年越しそばを食べますよね。
中には緑のたぬきといったインスタントで済ませる所もいらっしゃるでしょう。
そんな緑のたぬきとマイクポップコーンがコラボしたようです。
そもそもおそばとポップコーンとの組み合わせは美味しいのでしょうか?
今回は緑のたぬきとコラボしたマイクポップコーンについて調べてみました。
マイクポップコーンとは
ジャパンフリトレー株式会社から製造販売しているスナック菓子です。
1957年に日本で初めて国産のポップコーン会社として登場しました。
それから60年以上も愛され続けているロングセラー商品です。
当時はマイクポップコーンという会社名であり、商品の名前と同じでした。
また創業者のあだ名が「マイク」だったことから、マイクポップコーンとされたそうです。
形はバタフライのような形とマッシュルームのような形があります。
ちなみにポップコーンの「POP」の部分が、反対から見た時に数字の「909」に見えることから、9月9日を「ポップコーンの日」としているそうです。
緑のたぬきについて
東洋水産株式会社から販売している即席天ぷらそばです。
1978年の「赤いきつねうどん」が発売された2年後の1980年に登場しました。
始まりは袋麺のたぬきそばです。
またたぬきそばが進化して生まれたのが、カップそばでした。
赤いきつねの姉妹品として、赤色の補色関係にある緑色がパッケージカラーとして採用されたそうです。
その結果ネーミングも「緑のたぬき」となったと言われています。
ちなみに日本で発売されているものは、地域によって味を変えているそうです。
東日本向けはかつお節としょう油の風味となっているおり、西日本向けは昆布だしの他にかつお節や煮干し・雑節などをあわせています。
そして北海道向けもあります。
なおカップのところに「W」や「E」という印字がされているのはご存知だったでしょうか。
マイクポップコーンとのコラボとは?
赤いきつねの発売40周年を記念してフリトレーが東洋水産と提携し、マイクポップコーンとのコラボ商品として発売したものです。
2018年11月19日から全国で目にする機会があるでしょう。
だしの利いたつゆに香ばしい天ぷらそばが自慢の緑のたぬきですが、その味をポップコーンで楽しめることが出来ます。
値段はいくら?
赤いきつね味は1袋135円(税込)です。
近所のローソンに置いてありました。
1袋45g入りとなっています。
なお20粒で3gありました。
すると1袋に300粒のポップコーンが入っている計算になるでしょう。
1粒あたり約0.5≒0.45円ほどです。
ちなみに緑のたぬきは1食あたり180円(税抜)です。
カロリーはどれくらい?
緑のたぬき味のものです。
画像のように1袋あたりで計算されています。
1袋で約220kcalほどありますね。
また1袋に300粒ほど入りですから、1粒あたり約0.7≒0.7366kcalほどです。
ちなみに緑のたぬき1食分で480kcalあります。
すると緑のたぬき味を2袋たべても、緑のたぬきの方が高カロリーではあるでしょう。
緑のたぬき味は美味しいの?
実際に緑のたぬき味を食べてみることにしました。
パッケージも緑のたぬきをイメージしたデザインが印象的ですね。
開封するときほのかにお蕎麦の香りはしますが、ポップコーンの香りの方が濃く感じました。
中身の取り出すと、見た目はポップコーンのままであり、お蕎麦の感じとは、どこかかけ離れていますね^^
いざ口にしてみると、天ぷらよりもお蕎麦のだしの風味が口の中に広がります。
そしてポップコーンの食感とも意外とマッチして美味しいです。
なぜ大晦日に年越しそばを食べるのか?(おまけ)
そもそも緑のたぬきの記事を書いていた時に、どうして大晦日に年越しそばを食べるのか気になったので、おまけの部分となっています。
年越しそばは、大晦日に縁起を担いで食べる蕎麦であり、日本の風物詩ではあるでしょう。
またそば他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味があるそうです。
さらに一年間の苦労や借金を切り捨て翌年に持ち越さないよう願ったいう説もあるそうです。
その結果、年越し前の晩である大晦日の夜にそばを食べるようになったと言われています。
ちなみに食べるタイミングは、地域によって異なりますが、大みそかの日に食べるのであれば、いつでも良いようです。
ただ金運などの願掛けをするのであれば、年をまたいで食べた場合に、金運などが下がる可能性もあると言われています。
心配な方は年をまたぐ前に食べてしまうと良いかもしれませんね^^
まとめ
●フリトレーから製造販売しているスナック菓子
●緑のたぬきの天ぷらそばの風味を再現したコラボ商品
●値段は1袋135円で、カロリーは約220kcalほど
●お蕎麦の風味とポップコーンがマッチして美味しい
お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント