ピカチュウのピュレグミは美味しい?値段やカロリーはどうか?

ハート型のグミでいろんながあるカンロピュレグミ

稀にレアな星型が入っているようですね。

先日ピカチュウのデザインをしたピュレグミを発見しました。

パッケージにはでんげきトロピカ味とありますが、美味しいのでしょうか?

また値段カロリーはどれくらいでしょう?

そんなポケモンのデザインをしたピュレグミについて調べてみました。

ピュレグミとは

ピュレグミはお菓子なのかニャ
それじゃあ、ピュレグミについて説明するよ

カンロ株式会社から製造販売しているグミです。

可愛らしいハートの形をしています。

キャッチフレーズは、「ひと粒リフレッシュ」です。

2002年にカンロの主要商品として誕生しました。

英語のピュアやフランス語のピューレを組み合わせたことから由来しています。

飴のイメージが強いけど、グミも取り扱っているんだね

ポケモンのピュレグミについて

大人気のポケモンからパッケージにピカチュウが登場したでんげきトロピカ味のピュレグミです。

でんげきトロピカ味はパイン・マンゴー・バナナ果汁を使用しています。

トロピカルなフレーバーが楽しめるそうです。

さらにピカチュウのでんげきを感じられるようなソーダをプラスしています。

ピカチュウのデザインをしたパッケージが4種類です。

2020年6月2日から販売されています。

ポケモンとコラボしたピュレグミなのか

値段はいくら?

でんげきトロピカ味は1袋128円(税抜)です。

近所のスーパーに置いてありました。

他の味のピュレグミは1袋あたり120~130円ほどで販売されています。

また1袋に16粒入っており、1粒が8円ほどですね。

するとでんげきトロピカ味は他の味のピュレグミとほとんど変わりませんね。

でんげきトロピカ味は1袋130円くらいで、1粒が8円ほどなんだね

カロリーはどれくらい?

栄養成分表示 1粒3.5gあたり
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量 ビタミンC コラーゲン
12.0kcal 0.17mg 0g 2.85g 0.009g 2.80mg 137.5mg

カロリーはでんげきトロピカ味のものです。

1粒分で計算されていますが、1袋には16粒入っています。

すると1袋なら192kcalですね。

さらにでんげきトロピカ味はビタミンやコラーゲンも摂取できるから嬉しいですね^^

でんげきトロピカ味は1粒12kcalで、1袋だと200kcal未満なのか

でんげきトロピカ味は美味しいの?

実際にでんげきトロピカ味を食べてみました。

グリーンのパッケージカラーにかわいいピカチュウのイラストが印象的ですね。

ピカチュウ型のグミが気になります。

開封するとフルーツの香りがしますが、特にパインの香りが強く感じます。

中身はハート型とピカチュウ型のかわいいグミが入ってますが、見た目は他のピュレグミと一緒ですね。

「酸ッぱ」と感じるほどの強い酸味を感じました。

そして少しずつパインの甘みを感じます。

ただマンゴーやバナナの風味やソーダの爽快感は感じられませんでした。

それでもパインの風味が感じられて美味しいですね。

ちなみにハート型もピカチュウ型も風味は変わりません。

パインの甘さや酸味が楽しめるピュレグミだね

ピカチュウ型の入ったピュレグミですが、気になる方はピカチュウ型を探してみてはいかがでしょう。

まとめ

Point

●カンロから製造販売しているコラーゲン入りのグミ

●トロピカルなフレーバーが楽しめるピュレグミ

●1袋130円ほどで、1粒が12kcalくらい

●パインの酸味や甘さが濃く感じられて美味しかった

こちらの記事もいかがでしょうか?

ピュレグミのレア型はどんな形なの?星型の確率はどれくらいか?

ピュアラルグミとピュレグミの違いはどこ?値段やカロリーはいくら?

カンロのピュレグミにポケモンが登場!どんな型で何粒入り?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどでいいね!もお願いします^^!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください