もろこし輪太郎の読み方は何か?原材料はとうもろこしなのか?

キャベツ太郎と兄弟商品でもあるもろこし輪太郎

こちらもサクッとした食感がいいですよね。

みなさんはもろこし輪太郎をどう読まれていましたか?

なにやら読み方でもめた人も入るそうです。

そしてパッケージがコーンのキャラクターですが、原材料とうもろこしなのでしょうか?

値段カロリーも気になったので、一緒に調べてみました。

目次

もろこし輪太郎とは

ネコ
もろこし輪太郎はどんなお菓子なのかニャ
worpman
じゃあ、もろこし輪太郎について説明していくよ

株式会社菓道が製造し、株式会社やおきんから販売しているコーン味のスナック菓子です。

黄色いパッケージに商品が印刷されています。

またキャラクターにはとうもころしの兄弟(?)が、描かれています。

キャッチフレーズには「でっかい輪太郎」とあります。

worpman
キャベツ太郎はカエルだったけど、もろこし輪太郎はキャラクターがそのまんまだね

輪太郎を何と読むか?

もろこし輪太郎の「輪太郎」の部分だけ注目すると、「わたろう」でも「りんたろう」でもどちらでも読むことが出来るでしょう。

ではどちらの読み方が合っているのでしょうか?

そこで私はパッケージに注目しました。

よく観察してみると、2つほど読み方らしきものが書いてあるように見えます。

1つ目はもろこし輪太郎の輪の部分に注目します。

そこにはフリガナで、「わ」とあります。

2つ目はローマ字表記に注目しました。

するとローマ字で、「Morokoshi Wa TARO」とあります。

この2つから導かれる読み方は1つしかありません。

つまり「もろこし輪太郎(わたろう)」と読むことが出来るでしょう。

worpman
読み方ひとつでケンカになることを考えれば、これでスッキリするかもね

原材料は何か?

もろこし輪太郎のキャラクターはとうもろこしでした。

では原材料もとうもろこしで合っているのでしょうか?

ちなみにキャベツ太郎の場合は、原材料からキャラクターまでバラバラでした笑

そこでパッケージの裏側にある原材料の箇所に注目してみました。

そこには、コーン(遺伝子組み換えでない)という表記があります。

つまりもろこし輪太郎の原材料はとうもろこしであることが判明しました^^

worpman
もろこし輪太郎は、キャラクターも材料も、とうもろこしということだね

値段やカロリーどれくらい?

もろこし輪太郎の値段は、1袋17gあたり20円です。

これはキャベツ太郎と同じ値段でした。

また次はカロリーを表にまとめてみました。

エネルギー 106 kcal
たんぱく質 0.95 g
脂質 8.26 g
炭水化物 6.95 g
ナトリウム 166.9 mg

1袋あたりで計算されています。

ちなみにキャベツ太郎は、1袋14gあたり78kcalです。

つまりもろこし輪太郎の方がカロリーが高いようです。

僅か3gの差で、カロリーが約30kcalほど差がありました。

worpman
値段は一緒でも、カロリーは30kcalほど違うんだね

もろこし輪太郎の読み方に迷われた場合は、フリガナの部分に注目されてみてはいかがでしょうか。

まとめ

Point

●菓道が製造し、やおきんから販売しているスナック菓子

●原材料はとうもろこしであった

●読み方はわたろう

●値段は1袋20円でキャベツ太郎と同じ

●1袋106kcalとキャベツ太郎よりやや高め

worpman
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどでいいね!もお願いします^^!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次