チョコレートとイチゴのクリームがうまくマッチした明治のストロベリーチョコレート。
私が好きなチョコレートの中の1つです^^
そんなストロベリーチョコレートですが、カロリーはどれくらいあるのでしょうか?
また値段はいくらくらいで販売しているのでしょうか?
ストロベリーチョコレートの歴史を振り返りつつ、調べてみることにしました。
ストロベリーチョコレートとは
株式会社明治より販売しているチョコレート菓子の1つです。
ミルクチョコの中にストロベリークリームが注入されています。
真っ赤なイチゴ達と白い背景が特徴のパッケージデザインですね。
ストロベリチョコレートは板チョコ・10枚入りのスティックパック・26枚入りのBOX・手につきにくいCUBIEの4種類があります。
キャッチフレーズは「一年中、苺をおいしく」です。
カロリーはどれくらい?
エネルギー | 166 kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6 g |
脂質 | 11.3 g |
炭水化物 | 14.6 g |
食塩相当量 | 0.04 g |
ストロベリーチョコレートCUBIEのものです。
1袋あたりで計算されています。
チョコレートなので脂質や炭水化物の高さが目立ちますね^^
ただカロリーは他のお菓子やチョコレートと同様に突出しているわけでもないようです。
もちろん他の3種類とはカロリーは異なります。
値段はいくら?
4種類の値段は下記の通りです。
ストロベリーチョコ | 46gあたり108円(税込) |
---|---|
ストロベリーチョコレートCUBIE | 28gあたり108円(税込) |
ストロベリーチョコレートBOX | 26枚あたり289円(税込) |
ストロベリーチョコレートスティックパック | 10枚あたり142円(税込) |
26枚入りのBOXタイプが値段も290円ほどと一番高いです。
ただスティックパックと板チョコやCUBIEが値段が異なっているのは意外でしたね^^
ストロベリーチョコレートの歴史について
明治から発売されたチョコレート達を振り返えってみました。
するとストロベリーチョコレートは下記の歴史の中で分ります。
【明治のチョコレートの歴史】
●1926年「ミルクチョコレート」発売
●1957年「ミルクチョコレートデラックス」発売
●1959年「JPチョコレート」発売
●1961年「マーブルチョコレート」発売
●1961年「チョコレートブラック」発売
●1962年「アーモンドチョコレート」発売
●1962年「チョコレートハイミルク」発売
●1965年「チョコベビー」発売
●1967年「チョコバー」発売
●1967年「ストロベリーチョコレート」発売
●1969年「アポロチョコレート」発売
●1975年「きのこの山」発売
●1976年「マカダミアナッツチョコレート」発売
●1979年「たけのこの里」発売
●1979年「チョコスナックヤンヤン」発売
●1993年「メルティーキッス」発売
●1996年「ガルボ」発売
●1998年「チョコレート効果」発売
●1999年「フラン」発売
●2006年「チョコレート効果板カカオ72%・86%・99%」発売
●2013年「大人のきのこの山、大人のたけのこの里」発売
●2014年「明治ザ・チョコレート」発売
ストロベリーチョコレートの登場するまでにいろんなチョコレートが登場しましたね。
さらにストロベリチョコレートが発売された後も多くのチョコレートが登場されたようです。
ストロベリーチョコレートを振り返ることで、明治のチョコレートの歴史を遡ることが出来ました^^
まとめ
●ミルクチョコレートの中にストロベリークリームが入ってる
●カロリーは他のもの大差ない
●値段は108~289円と様々
●ストロベリーチョコレートだけでなく、いろんなチョコレートが発売されていた
お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント