定番のお菓子やお酒のおつまみとの相性もバツグンなポテトチップス。
普段何気なく開封してから食べますよね。
ふとここでどんな食べ方があるのか気になりました。
指なのか?箸なのか?
また開け方もいろんな方法があるのでしょう。
そのまま開ける?パーティー開け?
そんなポテトチップスの食べ方や開け方について調べてみました。
ポテトチップスとは
ジャガイモを薄切くスライスしたものを冷水にさらします。
その後高温の油でキツネ色になるまで揚げます。
それから油から取り出した物に塩や香辛料で味付けをします。
ジャガイモを揚げて出来上がったスナック菓子をポテトチップスと言いますね。
今ではは揚げないものや低カロリーなものまであるようですね。
なおポテトチップスのカロリーは、100gあたり554kcalと非常に高いです。
どんな開け方があるの?
ポテトチップスを食べる際に開封しますが、いろんなパターンがあるでしょう。
そこで開け方を5つほどご紹介します。
①従来通り
袋の上の接着部分を剥がすやり方です。
一人で食べる時によくやるのではないでしょうか。
この方法だと余った時に開封した所を密封すれば別の日に食べることが出来ますね^^
②縦に割く
袋の上のギザギザから縦に切るやり方です。
こちらは開けにくい時によくやるのではないでしょうか。
この方法だと余った時に開封した所を密封しづらいのかもしれませんね^^
③パーティー開け
裏面中央から左右に引っ張るやり方です。
大勢で食べる際によくやるのではないでしょうか。
その際ポテトチップスが残ることは少ないですね^^
④はさみで開ける
袋の上を横に切り取るやり方です。
この開け方であれば間違いなく開封できますね。
ハサミが開封後に汚れていますから、他の用途も考慮したり、サビるのを防ぐためにティッシュや布で拭いておいた方が良いでしょう^^
⑤立てる
袋を開封する前に下側の角を内側に折込んでから、従来の開け方をするやり方です。
この方法は袋が自立し、スナックを上から取り出すことができます。
また余った時の密封する際にも使えるので便利だと言われています。
どんな食べ方があるか?
開封できたらさっそく食べる方もいれば、中には道具を使う方もいらっしゃるでしょう。
食べ方についても4つほどご紹介します。
①指でつまむ
スタンダードな食べ方でしょうか。
つまんだ指は汚れ(べた付)ます。
そんな時に指を舐める方、服やティッシュなどで拭いている方もいらっしゃるのではないでしょうか^^
②箸でつまむ
指が汚れ(べた付)ない食べ方であり、スマホや勉強など作業をしながら一緒に食べられます。
当然指でつままないので、汚れることは少ないでしょう。
ただ箸はそのまま食事に使ったり洗わないといけません^^
③トングでつまむ
なんとポテトチップスをつまむ専用のトングまで出ています。
こちらも箸と同様に汚れる心配から解放されますね。
しかしトングの場合は、そのまま洗うことになるでしょう。
④流し込み
多めに食べたい時などダイナミックな食べ方ですね。
こちらも指が汚れ(べた付)にくいでしょう。
ただ隙間からポテトチップスがこぼれるかもしれません。
ただ食べている時に掃除の事を考えて食べる方は少ないかもしれませんね^^
なお私が1人で食べてる時は、従来通りかつ指でつまみます。
作業している時は箸を使いますね。
最後の方は直付けで食べることで最後まで味わえます。
私は箸を使う食べ方でも非常に満足しています^^
人によって開け方や食べ方もいろいろあるでしょう。
自分の好きなように食べるやり方が一番おいしいのではないでしょうか。
まとめ
●従来通りやパーティー開けもあるが、新しい開け方もあった
●指や道具を使った食べ方もあるが、直付けもある
●自分の好きな食べ方が一番おいしい
お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ポテトチップスにはこういう食べ方もあります […]