カンロのたたかうマヌカハニーのMGOはどんな数値?美味しいの?

お菓子にもいろんな種類がありますが、中には気になってしまうようなお菓子もあるでしょう。

先日「カンロたたかうマヌカハニー」を発見しました。

MGOという言葉に馴染みがなく、どんな数値を表しているのでしょうか?

またまろやかはちみつ味ということで美味しいのでしょうか?

今回はカンロたたかうマヌカハニーについて調べてみました。

目次

たたかうマヌカハニーとは

ネコ
たたかうマヌカハニーはどんなお菓子ニャの
worpman
それじゃあ、たたかうマヌカハニーについて説明するよ

カンロ株式会社から製造販売しているキャンデーです。

マヌカハニーを使用したのど飴でもあります。

ニュージーランドで自然に生え育ったマヌカの花から採れた特別な蜂蜜のことを、マヌカハニーと呼ぶそうです。

着色料は使用されておらず、29種類のハーブやプロポリスが配合されています。

味はまろやかはちみつ味です。

worpman
特別なはちみつを使用した健康的なのど飴って気がするね

MGOについて

メチルグリオキサールを略したものであり、抗菌作用をもつ成分のことです。

マヌカハニーにはMGOが、豊富に含まれています。

またMGOは、トーマス・ヘンレ教授によって発見されたと言われているそうです。

MGOは、1kgあたり100mg以上含んでいるものを、MGO100とされています。

さらに1kgあたり250mg以上であれば、MGO250となり、500mg以上だと、MGO500となるようです。

worpman
たたかうマヌカハニーには、100mgのMGOが使用されているというわけか

数値の効果は?

マヌカハニーにはMGOの数値が明記されています。

その数値には下記のような効果があるそうです。

MGOの数値 効果
100 手軽に栄養補給したいレベル
250 日常の健康維持に役立つレベル
500 十分な抗菌が認められ、体調管理や風の予防にオススメできるレベル
1,000 非常に高い抗菌の効果が発揮するため、高い効果が得られるレベル

数値が高くなることで、抗菌の効果も強くなっていきます。

worpman
MGOの数値が500くらいあると、高い効果が期待できそうだね

たたかうマヌカハニーは美味しいの?

実際にたたかうマヌカハニーのまろやかはちみつ味を食べてみました。

健康のど飴ということで、お薬に近い印象を持ちますね。

またパッケージがチャック式ということで持ち運びにも最適です。

パッケージを開封したところ、はちみつの濃い香りがします。

ハーブも含まれているようですが、はちみつの香りが強くて分かりませんでした。

いざ食べてみると、はちみつをそのままキャンデーにしたような感じでしょうか。

ハーブやプロポリスが含まれているせいか、若干お薬のような風味も感じられましたが、美味しいです。

ただ普通に飴として食べても悪くはないでしょう。

worpman
飴として食べても悪くはないけど、お薬なら美味しいレベルかもね

そんなたたかうマヌカハニーをきっかけとして、マヌカハニーを始めてみてはいかがでしょうか。

まとめ

Point

●カンロから製造販売しているマヌカハニーを使用したキャンデー

●マヌカハニーには、MGOという抗菌成分を豊富に含んでいる

●MGOの数値が高くなることで、抗菌の効果も期待できる

●ハーブやプロポリスが配合され、お薬のようなはちみつ風味だが、普通に舐めても美味しい

worpman
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどでいいね!もお願いします^^!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる