2017年– date –
-
プチシリーズの味の種類は?全種類のおいしい順ランキングはあるの?
1口サイズでクッキーやポテトチップスなどと種類も様々ですね。 たくさん種類があるようですが、全部で何種類あるのでしょうか? 私はプチシリーズの中で、チョコラングドシャが一番好きですね^^ そして全種類のおいしい順ランキングはあるのでしょうか... -
メントスのミント味はあまり売ってない?包みの正しい開け方は?
メントスはスーパーやコンビニで販売されている定番のお菓子ですよね。 グレープ味やコーラ味は見かけますが、ミント味を私は見かけたことがありません。 そもそも売ってないのでは?と考えてしまいます。 またメントスを食べる時に開け口がないようですが... -
キャベツ太郎の怖い話の内容は何か?名前の由来の真相は何?
カエルのキャラクターとサクっとした食感のキャベツ太郎。 そんなキャベツ太郎に怖い話があるようですが、ご存知でしょうか? 私は今まで聞いたことがありません。 そもそもなぜキャベツ太郎という名前なのでしょうか? 今回は、キャベツ太郎の怖い話の内... -
金のチョコボールの金箔付きの確率は? 通常品との違いはどこ?
森永のチョコボールと言えば、キョロちゃんのパッケージに、キャラメルやピーナッツの風味が楽しめるチョコレートのお菓子ですよね。 そんなチョコボールですが、特別なバージョンが販売されていたことをご存知でしょうか? その名も、「金のチョコボール」... -
チョコボールのエンゼルの確率はいくらか?当たりの見分け方もご紹介
チョコボールは、金のエンゼルを1枚集めるか、銀のエンゼルを5枚集めると景品がもらえます。 エンゼルが集まる前に諦めてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私自身もエンゼルが集まる前に紛失して諦めた一人です笑 そこでチョコボールのエンゼ... -
メントスにはどんな味や種類がある? カロリーと原材料は?
メントスという言葉を聞くと、メントスコーラを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか? 私もYouTubeの動画で観たことがあります^^ そもそもメントスには、どんな味や種類があるのでしょうか? また、カロリーや原材料がどんなものか気になりました。 ... -
ポップライスの駄菓子にんじんの作り方と由来は?カロリーはどれくらい?
ポップライスがポン菓子であると認識されている人いらっしゃいますか? 私はポップライスという言葉に馴染みがありません。 ただにんじんと聞けば、野菜もしくは駄菓子のイメージが出てきます。 そこで駄菓子のポップライスが何故にんじんと呼ばれているの... -
しみチョココーンにはハート型が存在する? スティックの値段とカロリーは?
チョコレートなのにスナック菓子のようなお菓子をご存知でしょうか。 それはギンビスのしみチョココーンです。 スナック菓子のようなサクサク感とチョコの組み合わせが気に入っています。 そんなしみチョココーンですが、ハートの形が存在するようです。 ... -
わさびのり太郎が小さくなったのはいつ?2枚入りはどれくらいの確率か?
辛そうな味わいが楽しめそうなわさびのり太郎。 わさびということで、大人のおつまみから子どものおやつまで幅広く親しまれそうですね。 そんなわさびのり太郎ですが、蒲焼さん太郎のように、パッケージのサイズは変わらないものの、中身が小さくなったと... -
よっちゃんイカの焼きそばはまずい?うまいという評価の声はあるの?
よっちゃんイカといえば、子どもにはお菓子として、大人にはおつまみとして人気の駄菓子ですよね。 あの酸っぱさにハマって、何度か食べたことがあるのではないでしょうか? なんとよっちゃんイカが焼きそばとコラボしていたようです。 よっちゃんイカの焼...