図書カードが当たるチョコバットをご存知でしょうか。
近所のスーパーのお菓子売り場に置いてあるのを発見しました。
それは「ミニチョコバット」です。
図書カードが当たるということで、少し当たくなりますね。
当て方はあるのでしょうか?
また確率はどれくらいでしょう?
今回はミニチョコバットの図書カードについて調べてみました。
チョコバットとは
静岡県にある三立製菓株式会社から製造販売しているチョコレート棒のお菓子です。
パン生地にチョコレートをコーティングしています。
チョコバットは1964年に登場し、発売から50年以上も愛され続けているロングセラー商品です。
チョコバットくんという名前の野球のキャラクターがいます。
また当たり付きくじのお菓子ということで、当たればもう1本もらえます。
ただ商品によってはお菓子ではなく、ノートや金券の場合もあるそうです。
ミニチョコバットについて
ミニサイズのチョコバットが1箱に5本も入っています。
値段は1箱あたり100円ほどです。
ちなみに近所のスーパーでは、1箱102円(税込)でした。
またカロリーは、1本あたりの50kcalほどあります。
なお歴代のデザインが4種類あって、それがランダムに入っているようです。
さらに当たりの景品として「500円分の図書カード」となっています。
こちらのチョコバットは、箱に当たりが入っている為、引き換えは不要です。
景品の豪華さが違うようにも感じてしまいそうですね。
当て方はあるのか?
ミニチョコバットの当て方は、残念ながらありませんでした。
ただ通常のチョコバットであれば、当たりの見分け方も、いくつかあると言われています。
なおミニチョコバットの図書カードですが、箱の内側の側面に貼り付けてあるそうです。
その為、振って確認するようなことは難しいでしょう。
仮に振って確認したところで、お店でやれば不審者にしか見えませんね^^;
さらに周りに迷惑をかけることにもなりかねないでしょう。
また図書カード1枚分の重さを見分ける事は、非常に困難です。
それでもカード1枚分の重さを正確に見極められれば、話は変わってきますね。
図書カードの確率はいくら?
某YouTuberの方が検証した動画がありました。
その懸賞した結果によりますと、「5万円分中1枚ほど」ということです。
また別のYouTuberの方が検証したものでは、70箱用意したけど、1枚も入ってませんでした。
とても低い確率のように感じますね。
仮に5万円分ということであれば、500箱ほど必要です。
その確率は、約500分の1であり、0.2%ということになります。
非常にレアな確率くらいにはなるでしょう。
ただ500箱だと2500本のミニチョコバットを食べる羽目になってしまいますね。
ちなみにヤフオクでは1000円ほどでありました^^
今回のミニチョコバットの図書カードについていかがでしたか。
まとめ
●三立製菓から製造販売しているチョコレート
●ミニサイズのチョコバットが、1箱に5本入ったお菓子
●当て方は現時点ではわからない
●確率は0.2%ほどと、相当な低さ
こちらの記事もいかがでしょうか?
チョコバットの当たりの見分け方はどうやるの?確率はどれくらい?
チョコバットは全部で種類あるの?カロリーや値段はどれくらい?
チーズバットとチョコバットの違いはどこ?値段やカロリーを比較
お菓子好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント